シニアホームこもれび

福島県の西郷村にあるシニアホームこもれびでの日課です。

2024年12月06日 新着情報

こもれびでは、入居者様が日課にされていることがあるので、ご紹介したいと思います(^^♪排泄時に使用させて頂いてる新聞紙折り!食事の準備時に間違えない様に活用している食札拭き♪車いすに慣れて頂けるように自力操縦の練習☆等、入居者様達が進んで行っております☆日課なので、新聞紙や食札の準備が出来ていないと・・・「今日は無いのかい?」と尋ねられます(笑)ご自身の生活の一部になっているので、やらないと落ち着かないようです!

毎回プロ並みに綺麗に折って下さり、一心不乱に折って下さるので、両手は新聞紙の印刷で真っ黒になります( ^^) その手をご自身で見て、ご満足されています!

拭き方がとても上手で、おかげ様で毎回清潔に保たれています♬拭き終わると、スタッフにお声をかけて下さりご自身は食堂のTVを鑑賞されています!

その他、娯楽・余暇時間には、以前もご紹介させて頂きましたが、計算問題やぬり絵・手芸等、おやつを食べたりTVや他入居者様とお話しながら過ごされています(⌒▽⌒)

 

12/5(木)には、白河訪問診療所さんによる往診で『インフルエンザワクチン』の予防接種があり、こもれびでは希望された入居者様6名が接種されました。接種後「これで安心だね。」と仰る入居者様がいらっしゃいました!予防接種を受けることで重症化のリスクは減るので、他の入居者の方々にも接種して頂きたいと思っています(*^▽^*)これから、どんどん寒くなり乾燥もしてくるので今以上にインフルエンザが増加してくると思いますので、皆様もご注意下さい☆暖房を付けているお部屋の中で加湿器を付けたり、窓を少し開けて換気をしたり手洗い、うがい・消毒・マスク着用が予防に繋がります(*’ω’*)入居者様にも、お声がけしご協力して頂いてます!一人一人が実施して頂けると心強いですね(●´ω`●)

 

年末も近づき、入居希望や問い合わせの連絡が増加しております!こもれびの空室状況も少なくなってきております。ご入居を検討されている方は、早めのご連絡・手続きをオススメ致します。

シニアホームこもれび

担当:渡邊

TEL:0248-21-9500 お待ちしております。

CONTACT US

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せは、

0248-94-4382

(8:30-17:00 定休日:日曜日)


株式会社クローバー

〒962-0012
福島県須賀川市陣場町108番地

TEL
0248-94-4382

プライバシーポリシー