シニアホームについて SENIOR HOME

シニアホーム(サービス付き高齢者向け住宅)とは?

バリアフリー対応の賃貸住宅です。
ご入居者様は、介護・医療との連携、安否確認や生活相談など高齢者の安心を支えるサービスを受けることができます。
ご夫婦での入居も可能です。

サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)と表記する場合もあります。

医療サービス

地方では在宅専門の医師が少なく、開業医の先生が24時間体制を取ることも困難なのが現状。そのため、サービス付き高齢者向け住宅には在宅医療との連携が必須となります。

急変時などの対応も家族ではなく介護医療のスタッフの観察があり、先手の対応など、医師の負担軽減にも繋がっています。また終末期のご入居者様でご家族の皆様の意向が汲み取れるのは、患者さんの生活を把握しているスタッフと医師の連携があるからです。

医療連携

在宅医療との連携

ご入居者様の健康状態は細心の注意を払い、24時間体制で見守りをさせていただきます。体調が思わしくない時は、提携する診療所の医師が往診いたします。(別途往診費用はかかりません。)

介護サービス

クローバーの介護は、身体介護と生活援助の組み合わせとなり、 本来のヘルパーの仕事である身体介護を中心にサービスを提供しています。これはご入居者様にとっても必要な介護が存分に受けられる最適な形。なお、クローバーは生活援助での収益を考えていません。生活援助の保険分を掃除・洗濯などの生活支援で提供することにより、 本来必要となる身体介護へフルに使うことができています。

介護サービス

定期巡回・随時対応型訪問介護看護

介護保険をお使いの要介護1以上の方は、ご自宅と同じようにご利用いただけます。 訪問介護サービスは連携先のヘルパーステーションのサービスを使うことができます。 ご入居者様と24時間接しているヘルパーさんだから安心です。サービス利用料は、入居費用とは別に負担があります。

迅速に対応します

急に病院に行きたいときも車の手配、付き添いなど家族の方と連絡をとりながら迅速に対応します。緊急のときは救急車の手配、ご家族、主治医、ケアマネへの連絡も欠かしません。郵便物、新聞、宅配を受け取り、お部屋までお届けします。ご家族からの電話の取り次ぎ、 携帯電話の取り扱いの手助けから、お金や鍵などの貴重品、保険証や書類などのお預かり、支払いの代行も行います。外出のタクシーの配車手配、日用品の買い物の代行など、日常生活に関わる支援をさせていただきます。(買物の代行は別途費用が必要です。)

24時間生活サポート

生活支援の重要性

1年365日の生活は保険適用サービスだけではとても賄いきれません。そこで重要になるのが形式ばらない、包括的な生活支援サービス。 起床後にカーテンは開けられ布団はたたまれているか? デイサービスから帰った時にエアコンは付いているか? など、ご家族ならできて当たり前のことが、当たり前に受けることができます。

24時間サポートサービス

下記のサービスは24時間対応となっております。

  • 24時間フロントサービス来訪・外出の管理、郵便物・宅配便の受け取り
  • 24時間夜間・緊急時対応夜間の巡回サービス、緊急通報対応サービス
  • 代理サービスタクシー等の手配
  • お預かりサービスお小遣いの管理、支払い代行
  • 往診サービス体調の悪い日は、ホームドクターによる往診(診療費は別途)
  • 介護サービス(別契約)訪問介護 / 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 / デイサービスをご利用いただけます。
  • 食事サービス(別契約) お部屋で食事を召し上がっていただくこともできます。

生活サポートサービス

31項目にも及ぶ、フロント・生活サポートサービスを提供

フロントサービス
  1. 緊急時の対応
  2. 訪問マッサージの手配
  3. 介護保険証の管理
  4. 健康保険証の管理
  5. 居室鍵の管理
  6. 建物鍵の管理
  7. 電話の取り次ぎ
  8. 郵便物の管理
  9. 共用トイレの清掃
  10. 廊下の清掃
  11. 消耗品の発注
  12. 消耗品の管理
  13. 共用部蛍光管の交換
  14. 居室部蛍光管の交換
  15. 見学者の対応
生活サービス
  1. 緊急時の対応
  2. 事故・転倒の対応
  3. 小遣いの管理
  4. 食堂清掃
  5. 訪問美容の手配
  6. 訪問美容の誘導
  7. 宅配クリーニングの取り次ぎ
  8. 配膳・下膳
  9. 食事時の見守り
  10. 食事形態アドバイス
  11. お茶の支給
  12. イベントの企画運営
  13. コール対応
  14. 往診の手配
  15. 往診の立ち会い
  16. 夜間の巡回

細やかな配慮

ご入居者様が快適に過ごしていただけるよう、 施設の隅々にいたるまで細やかな配慮がされています。

充実した設備・施設

ゆとりの設計

ゆったりとした廊下は、車椅子でのすれ違いも楽にできます。明るい廊下なので、自然と立ち話にも花が咲きます。ゆっくり歩いても大丈夫、いつの間にか仲間が追いついてきます。食事のときもみんなで仲良く向かいます。手すりの高さも最適な高さに設計され、しっかり身体を支えてくれます。各所に手すりが設置され、一人で行動できる範囲が増えます。自宅ではおっくうだった外出も、安全な廊下で自由に歩行訓練ができます。

充実した設備・施設

エントランス

入口は自動扉で安心の見守り。セールスなどの訪問は、受付で対応しますのでトラブルも起こりません。ご家族の方やお知り合いの方も、受付に声かけをお願いしています。ご家族、ご親族には、ふだんの生活の様子をお伝えできるようにしています。また、認知症の方も、誤って外出しないように配慮されています。毎朝エントランスホールでは、デイサービスの迎えを待つ皆さんが談笑されています。入口も段差ゼロの安心設計、お散歩にも楽しくお出かけになれます。今日も元気に「いってらっしゃい」とヘルパーが見送ります。

充実した設備・施設

コミュニティリビング(食堂)

午前中の体操の時間は大広間にて、皆さんでのびのびと身体を動かします。明るいリビングでは、新聞を読まれる方も囲碁を打つ方も晴ればれとしています。趣味の手芸、お絵かき、楽器の演奏など食事時間以外はご自由にお使いいただけます。朝、昼、夕の3度の食事には皆さん顔をそろえ、お口の体操をしてから頂きます。厨房がとなりにありますので、3食出来立てあつあつの食事が配膳されます。広々とした食堂で、談笑しながらの楽しいお食事です。

充実した設備・施設

快適で安全な居室

お部屋は全室個室、施設ではありませんのでプライバシーを気にされる方も安心です。エアコンと照明とカーテンは備え付けとなっています。すべての部屋に、車椅子対応のトイレと洗面がついて夜も安心です。洗面は温水器付き、シャワートイレも手すり付きで立ち上がりも安全。収納は約1間の幅を確保、身の回りの荷物、必要な衣類が収納できます。各部屋には緊急通報装置が設置され、詰所からすぐ職員が駆けつけます。その他の家具は使い勝手のよいものをご自分でご用意願います。ベッドをご希望の方には、レンタルもございます。

充実した設備・施設

安心設計のエレベーター

高感度センサーが設置されているため、ご入居者様がドアに挟まれたり、ドアに押されて倒れる心配はありません。開閉もゆったりとしているので、ゆっくり乗り降りでき、表示ボタンも特別に大きく作られ、迷いなくご利用いただけます。広さは救急用のストレッチャーが十分入る奥行きがあり、車椅子2台が余裕で入ります。フロアーとエレベーターのつなぎもしっかり安定していて、段差もゼロで快適。シルバーカーの利用でも車輪が挟まるようなことはありません。

日本一明るいサービス付き高齢者向け住宅

クローバーのビジョンとして、「日本一明るいサービス付き高齢者向け住宅」を目指しています。 たとえば個々の自立支援と主体性を伸ばすため、様々なレクリエーションを企画・提案しています。
そば打ち体験・音楽鑑賞・・・など

楽しい住まい

一日の流れの例

みまもりで自立支援

朝は散歩に体操、午後は軽いゲームや絵画や手芸、将棋など、ご入居されているかたとたわむれる。

趣味の時間

食堂が空いている時間帯は、ご自分の趣味を楽しむなど自由に使っていただけます。

皆様趣味の時間を楽しんでいます

趣味の時間の過ごし方は自由。ご趣味を楽しみ、自分を磨かれている方が大勢いらっしゃいます。

気軽に外出・自由に外泊

ご自由に外出や外泊をしていただいて結構です。その際はスタッフに一声お掛け下さい。

楽しい住まい

年間行事

皆で楽しむイベントとして年中行事や花見、紅葉狩りなどの日帰り行楽も年に数回企画しています。

食事管理も栄養士さんがいてくれると安心

一人暮らしでは、食事もかたよりがち、一人分を作るのも無駄が多くなります。退院後は体力の衰えもあり、調理などの家事も危険がいっぱいです。高血圧、糖尿病などの食事の管理も栄養士さんがいてくれると安心です。おかゆ、きざみ食、ミキサー食などの要望にもおこたえします。

3食の栄養バランスを考えたメニューはアンケートの声を生かしています。食べることは一番の楽しみですから、より美味しい食事の提供を目指しています。

食事の時間は朝食8:00、昼食12:00、夕食17:00の3回、生活のリズムも食事からできるものと考えています。
(各サービス付き高齢者向け住宅によって多少異なる場合がございます。)

食事サービス

栄養のバランスだけでなく、味や季節の楽しみにもこだわっています。

厨房がとなりにありますので、3食できたてアツアツの食事が配膳されます。広々とした食堂で、談笑しながらの楽しいお食事です。お正月やひな祭りなどの行事がある日には、そのイベントにちなんだごちそうも楽しむことができます。

CONTACT US

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せは、

0248-94-4382

(8:30-17:00 定休日:日曜日)


株式会社クローバー

〒962-0012
福島県須賀川市陣場町108番地

TEL
0248-94-4382

プライバシーポリシー