シニアホームおおまち
福島県矢吹町にあるシニアホームおおまちの入居者様の生活の様子と作品をご紹介いたします。
まず始めに入居者様 C様の生活の様子についてご紹介したいと思います。
杖などは使わずに歩行されている方です。認知症があり短期記憶障害があります。
他の入居者様やスタッフを気遣って優しく言葉をかけて下さる朗らかな方です。
週に3回 デイサービスを利用されていて、朝 8時半頃にデイサービスの迎えで出発。
デイサービス利用時に入浴をされております。
15時半頃に帰宅。
送迎担当のスタッフさんに「また、よろしく♪」
「楽しかった」と、笑顔を見せて下さいます。
デイサービスがない日には趣味の編み物などをされていて。
ご自身で着るセーターや羽織物などをあっという間に仕上げてしまいます。(⌒‐⌒)
C様の担当のケアマネージャーさんが先日、訪問されました。
ケアマネージャーさんは、編み棒を持参。C様に編み物を教わりたいとの事(o^O^o)
お二人で横並びに座り、編み物をする姿が、あたたかい雰囲気でとっても和やかだったので写真を撮らせていただきました。

C様とケアマネさんです。
ケアマネージャーさん「説明がとてもお上手で分かりやすかったです」と仰っていました(o^O^o)
C様は、定期巡回サービスも利用されております。
サービスの内容は、お一人お一人のケアプランに沿って実施しており
24時間介護資格のあるスタッフが必要に応じて対応いたします。ご自身やご家族様にも安心して生活して頂けると思います。
定期巡回サービスやその他の詳しい内につきましては、お気軽にお問い合わせください。
続きまして。
入居者様 D様の作品をご紹介いたします。

D様の作品です。
D様はとても明るく竹を割ったような性格の方です(⌒‐⌒)
いつも元気をいただいています。
私たちが施設内のクリスマスの飾りつけをしているのを見て 思い立ち作り始めたとの事でした。飾りつけをしてからというと…それから まだ何日も経っていないのに…すごいです^_^)/▼☆▼\(^_^)☆ミ
写真の奥の方に飾ってある額縁の飾り物。こちらは、何年も前に作った作品で刺繍だそうです(。・ω・。)
すごくキレイにオーナメントを配置していて、居室内を彩っていました。
シニアホームおおまち近くに先月オープンしたダイユーエイトさんに
100円ショップが入っており、
「今度、材料調達に行ってみる♪」とすごく楽しみにされていました☆ミ

他にも色々製作されています。
また、色々な作品を見せて下さい(o^O^o)楽しみにしています。
次回はイベント食クリスマスの様子をお伝えしたいと思います。
[面会される方へ]
現在、面会の制限などはありません。
・面会される方には、マスクの着用をお願いしております。
・風邪症状がある方は、ご遠慮下さい。
[入居を検討されている方へ]
施設見学など随時行っております。
お気軽にお問い合わせください。
《お問い合わせ先》
福島県西白河郡矢吹町大町227-2
シニアホームおおまち
TEL 0248-21-6163
担当 和知まで。
お待ちしております。