シニアホームこもれび
福島県西郷村にある介護施設シニアホームこもれびの敬老の日のイベント食!
敬老の日のイベント食で笑顔を届ける 〜あずきと栗のケーキで祝う特別な日〜
ー敬老の日
敬老の日は、長年にわたって社会や家族を支えてきた高齢者の方々に感謝の気持ちを伝える大切な祝日です。毎年9月の第3月曜日に制定されており、家族で過ごしたり、施設では特別イベントが開催されたりすることが多い日です。
介護施設やシニアホーム こもれびでは、入居者様の健康や好みに配慮した「イベント食」が提供されることが多く、栄養バランスだけでなく、見た目や季節感、そして何より「心がほっこりするような味わい」が大切にされています。
ーあずきと栗のケーキ
今年の敬老の日イベント食の目玉は、「あずきと栗のケーキ」。
秋の味覚を代表する栗と、昔懐かしい味わいのあずきを贅沢に使ったケーキは、まさに和と洋が融合した一品です。
あずきと栗のケーキの特徴
餡とフルーツ(いちご・オレンジ・キウイ)を組み合わせたショートケーキです。
ー入居者様の感想
当日、ケーキを召し上がった入居者様からは、多くのうれしいお声をいただきました。
「昔おばあちゃんが作ってくれた味に似ていて、懐かしかったです」
(80代女性)
「甘すぎず、栗の風味がしっかりしていてとてもおいしかった」
(70代男性)
「見た目もきれいで、まるで料亭のデザートのようでした」
(90代女性)
「この年になっても、こうして祝ってもらえるなんてありがたい」
(85歳男性)
ケーキを通して、たくさんの笑顔が広がった一日でした。
まとめ
敬老の日のイベント食は、ただの“食事”ではなく、感謝の気持ちを形にする大切なコミュニケーションの一環です。今年のように、季節の食材を活かした特別メニューは、高齢者の皆様にとって忘れられない思い出となります。
シニアホーム こもれび
担当者:和知
TEL:0248-21-9500