シニアホームこもれび
西郷村の介護施設シニアホームこもれびの立ち入り調査について
今週は、県職員さん達による立ち入り調査があったのでご紹介致します☆立ち入り調査とは、外部の方々(福島県庁高齢福祉課より2名・福島県県南保健福祉事務所より1名・福島県県南建設事務所より1名)が来訪され施設状況や入居者様へのサービス提供の実績等を報告し、施設運営の更なる向上を目的とした調査のことです!
5年に1度で私も初めて参加させて頂きましたm(_ _)mまずは、お互いに初対面だったので名刺交換と自己紹介。なかなか名刺交換する機会がなく、慣れていないのでかなり緊張しました(-.-;)お互いの紹介が終わったら、施設設備等の確認をされました。
確認している間も、写真撮影や質問が多数あり。都度口頭でご説明していました。

食堂の様子を見学されています!

厨房もしっかり見て頂きました!
建設担当の方は、メジャーで廊下や各お部屋の寸法を計測されていました。建物にも基準や規定があるそうです。その後、避難経路や備蓄品(非常用)といった様々な物を確認して頂きました!
職員や入居者様にも、お話を聞かれていました。実際にお話された入居者様は、「何だか緊張しちゃって、よく聞こえなかったし思うように話せなかった」と苦笑いしながら教えて下さいました(;^ω^)普段スーツを着てる方は見かけないので(笑)
設備確認の後は、書類のチェックでした。それぞれ分担し書類に目を通され、結構な質問責めに..。(汗)それに対して説明と答える組と指摘されていたことをメモする組。目まぐるしく対応に追われていました!私はメモする組でしたが、聞き漏らさないように聞いて書くことが大変でした!とっさに漢字が思い浮かばなくて.…ひらがなでメモしたことの方が多かったです(笑)
そして結果発表ですが、その前に県職員さん達だけで話し合う時間が設けられ私たちは内心ドキドキしながら待機していました( ;∀;)
今回の調査では、特に大きな問題点はなく、一部を改善したり、これから実施するようにすれば良いと思います。とのお言葉を頂きました。真摯に受け止め、今以上にこもれびの入居者様・ご家族様・ご検討中の方々にご満足して頂けるよう邁進していきます!
お問合せ・ご質問・空室情報等ご連絡お待ちしております。
シニアホームこもれび 担当:渡邊
TEL:0248-21-9500